11月16日にパシフィコ横浜で開催されたロボフェスタ神奈川2001という展示会に行ってきました。この展示会は企業や大学が行っているロボットに関する研究の発表の場といったところ。あまり専門的な感じではないので、気軽に楽しめます。このページでは、展示会のときの写真を紹介したいと思います。


 やっぱ目玉はホンダのASIMOでしょう!ということで、まずはホンダブースを。 ホンダブースにはスケルトンのASIMOが展示してありました。おなかの辺りの白いところがバッテリーだそうです。バッテリーは背中だと思ってた・・・。 今度は後姿を。バッテリーだと思っていた背中に背負っているのはASIMOをコントロールするワークステーションなんだそうです。
(ちょっとピンボケ気味かな?)
背中のアップ。ファンがいっぱいついていますねぇ。相当発熱する?というか、こもっちゃうからかな?
 これはASIMOの2世代前のP2。ASIMOを見てしまうと、なんだかでかいなぁ。  これは1世代前のP3。これが動いている姿を始めてみたときは感動したなぁ。  これはホンダブースじゃないところに展示されていたものです。ホンダの初期の初期のころのロボットだったかな?忘れた〜。  続いてSONY。ま、ここはAIBOしかないんだけどね。ブースには実際にいじれるAIBOがいっぱいあって、子供たちが群がっていました。
 AIBO全員集合。こんなに発売されていたんだ。はじめて見た時は感動したけど、最近は感動が薄れてきたな。  へぇ、こんなロボットの組み立てキットもあるんだぁ。けど、あんまりうまく歩けないみたい。ん〜、これに2万円は高いな(もうちょっと安かったかな?)。  宇多田ヒカルのPVに出ていたロボット「PINO」。実際に歩行するところが見たかったなぁ。歩行姿はビデオ映像のみでした。歩行はいまいち?  ロボットとは関係ないけど、知る人ぞ知る電子ブロックのWindows版シミュレートソフト。近いうちに実物が復刻されるみたい。思い出のある人は購入してみては?


 制御関係の本を多く書かれている東京工業大学の広瀬茂男先生と研究室の学生によるロボットのデモンストレーションが行われていました。どのロボットもうにうにと動くのは面白かった!右の3つの写真は、実際に動いていた一部のロボットです(広瀬先生が話していたステージとは違う場所に展示されていたものです)。
 東京工業大学のブースです。なんだか大学の研究室って雰囲気が出ていていい感じ!


[BACK]